ライフハック

【手帳】スマホで充分!?今こそ手帳を使おう!!

 

こんにちは!はすきー(@Husky_wanko)です!

 

あなたは普段、【手帳】は使っていますか?

スマホが便利になり過ぎて、「手帳なんか古い!カレンダーアプリの方が便利!」と、

よく聞くようになりました。

 

学生の頃は、「手帳を持つ」=予定をしっかり管理できる大人!!

みたいなイメージがあり、憧れから手帳を使い始めた私ですが、

スマホとは違った使い方、またスマホと合わせて使うことで自分自身のモチベーションアップにも繋がると思いましたので、好きな手帳のことをつらつらと紹介していきます!

 

アン
アン
なんか「オサレな女子」は手帳持ってるイメージ
シベリ
シベリ
わかる

 

【手帳】のいいところは?

 

手帳の良さを語る前に、

なんとなーく手帳を持たない派が挙げそうな、デメリットを挙げてみます。

【手帳のデメリットは?】

  • スマホに比べて、思いついたことをすぐに書けない!
  • そもそも、自分の手で文字を書くのめんどくさい!
  • カレンダーアプリで十分なんだけど!
  • スマホと同じで、リマインドとかしてくれんの?
  • 友人や家族と予定の共有とかできんの?

 

はい、はぃ。その通りでございます。反論の言葉も浮かびません。

 

アン
アン
え、これ大丈夫なの?

 

では逆に、

【手帳ならではのメリットは?】

  1. 思いついたことを自ら文字で書くこと「頭の中で」覚えていられる!
  2. 自分の手で文字を書く習慣が付けられる!
  3. 予定に入れない程の「ちょっとしたこと」を書ける!
  4. 「なんでもいいから一言日記」をつけると新しい発見がある!
  5. 手帳を持っていると、スケジュール管理バッチリ!な感じがある!

が、あります。

手帳のいいところをちょこっと解説していきます!!

 

自分の手で文字を書くことで「頭の中」で覚えていられる!

自分の手で文字を書くことによって、

  • 書いたことを明確に覚えていられる
  • 書くことでアイデアが浮かぶ

フリック入力したり、キーボードを叩いたりするときとは
違った刺激があることで、物事の内容が頭の中にスッと入ってきます。

 

また、頭の中にあることを文字起こしする前に、

図に書いて→文字にする

 

自分のなかで分かっていても、文にしようとするとなかなか難しい・・・

そんなときはこの作業が想像以上に効果的です!

 

「文字を書く習慣」をつけられる!

日々、PC作業やデスクワークをしていると、「文字を書くこと」って少なくないですか?

久々に文字を書こうとペンを握ったら、長期休み中にペンを使わなかった学生のように

手が震える・・・。なんて経験がある方もいるんじゃないでしょうか!

 

今でこそスマホで入力すれば、決められたフォントで誤字脱字なく文字が出てきますが、

突然、ペンを握ることがあるかもしれません。

しばらく文字を書いてないと、びっくりするぐらい字が下手になってることもあるので、ちょこちょこ書くように意識してみましょう!

 

予定には入れない程の「ちょっとしたこと」を書ける!

カレンダーアプリや、リマインドツールを使う時って

  • 「〇〇の目標が達成できた!」
  • 「今日は朝から作業を頑張った!」
  •  読んだ本の中で覚えておきたいことがあった!

なんてことは書かないですよね。

 

手帳であれば、前の出来事を読み返すたびに、

  • 「そうそう、この日初めて〇〇出来たんだよね!」
  • 目標だったこれ、達成出来てなかった!頑張らないと・・・!

 

と、思い返すことでモチベーションのアップにも繋がります!

 

スマホで出来る事は一つ一つに特化していますが、

手帳はアナログな分、広い用途で使えるのが魅力ですね!

 

手帳を持っていると、スケジュール管理バッチリ!感がでる!

何言ってんだこいつ・・・?

と、思うかもしれませんが、

打ち合わせ中にスマホにぽちぽち予定を入れるよりは、

手帳にさらさらっと予定を書いた方が「かっこいい」と思いませんか?

 

使わなくても、手帳を携帯しているだけで「できる人感」が出ます!

 

シベリ
シベリ
これに関しては、個人の感想だからな

 

初めて【手帳】を持つときにオススメの手帳は?

 

アン
アン
手帳ってあんま使ったことないけど、オススメとかある?

 

はい!毎年手帳を使ってきましたが、

【ほぼ日手帳】が一番使いやすいと感じました!

 

アン
アン
【ほぼ日手帳】ってなんや?

 

【ほぼ日手帳】とは・・・

ほぼ日手帳は「LIFEのBOOK」。
持つ人それぞれが自分の生活やスタイルにあわせて、
自由にのびのび使える手帳です。

製作しているのは、ウェブサイト
「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営する
株式会社ほぼ日(にち)。

もともと、ほぼ日の乗組員(メンバー)たちによる、
「自分たちが本当にほしい手帳をつくろう」
という思いからはじまりました。

第1号は2002年版。
18年の歴史があります。

使ってくださるかたの声をもとに
毎年さまざまな改良をおこない、
種類もずいぶん増えました。

毎年たくさん登場する
カバーデザインも、魅力のひとつです。

近年は日本以外で使うかたも増え、
いまでは世界中で78万人のかたに
お使いいただいています。

簡単にいうと、【いい手帳】

簡単に解説していきます!

 – – ほぼ日手帳公式サイトはこちら!- –

 

【ほぼ日手帳】のいいところ。

出典:ほぼ日手帳公式サイト

 

自分だけの使い方ができる

 

【ほぼ日手帳】は「手帳以上の使い方」が出来ちゃうんです!

 

シベリ
シベリ
??? 手帳以上ってなんだ?

 

まぁ、そうなりますよね笑

 

私もフリースペースは、

  • これからやりたいこと!
  • なりたい自分!
  • そのために何をするか!
  • 作業の時間配分は?
  • 朝早起きするぞ!

などなど、好きに目標を書いたり、「一言日記」を書いたりで使ってますが、

ほぼ日手帳の猛者はすごいですよ・・・

出典:ほぼ日手帳公式サイト

アン
アン
「手帳」のレベルを超えてる・・・

 

手帳カバーの種類が豊富

 

【ほぼ日手帳】は定型のサイズで作られているので、カバーの付け替えが楽しめます!

 

アン
アン
はすきーはどんなの使ってんの?

 

私は、ニンテンドーのゲーム【MOTHER】のレザーカバーを使ってます。

広げるとこんな感じ!

MOTHER好きなら分かるし、レザー製のシンプルなカバー。

超お気に入りです。

 

シベリ
シベリ
ヌスット広場の看板、フランキースタイン2も・・・
これは【MOTHER好き】にはたまらんな

 

おまけページが【読んで・使って】楽しい

 

普通の手帳だと、巻末に路線図とか西暦和暦早見表とか、

当たり障りの無いページがあるんですよね。

 

ほぼ日手帳のおまけページは・・・

自分の体を定規にしたら?
自分の好きなこと「My100」
楽しい手帳にするには?

などなど、「面白く・楽しく使う」ことに力が注がれている手帳です!

 

シベリ
シベリ
無くても困らないけど、あったら便利だな

 

使い方によって種類を選べる

【ほぼ日手帳】は

  • 予定だけじゃなくて、日記としても使いたい!
  • 書くのは予定だけだからコンパクトなのがいい!
  • メモ帳の代わりに使いたいからメモスペースが多いのがいい!

などなど、様々な種類から自分の目的に合わせて選べるのが魅力です。

 – – ほぼ日手帳公式サイトはこちら!- –

 

アン
アン
初めて使うならどれがいいの?

 

これは【ほぼ日手帳 day free】をオススメします!

 

【ほぼ日手帳 day free】ってどんな手帳?

 

【ほぼ日手帳 day free】は

カレンダーとおまけページ以外は全部方眼ノートという、シンプルな手帳です。

他の手帳は1ページ毎に日付が書いてあるので「1日1ページ」が鉄則でしたが、

 

【ほぼ日手帳 day free】は

  • 書きたいことがあれば好きなだけ書ける
  • 書きたいことがなければ書かなくていい
アン
アン
なるほど!なんも書いてない方が好きに使えるのね!

 

そうなんです!

今まで、ありそうでなかった最低限な手帳の要素と方眼ノートの組み合わせはバッチリ!

自分の好きな風にカスタマイズして、使っちゃってください!

 

今こそ【手帳】を使おう!

 

スマホだけでも生活する分には困りませんが、ここに手帳が加わると・・・

「生活がちょっと充実する」

これだと思います!

 

予定をカレンダーに記入して、空きページに今日やったことを書くだけで、

「1日の自分を振り返る」ことが出来ます。

 

後から内容を見返して、

  • 作業をするときのモチベーションを上げる
  • ブログのネタを考えるときに使う
  • 目標を再確認出来る

が出来るのも手帳のいいところですね!

 

アン
アン
ちょっと自分にあったの見てくる!!

 

最近では「7月はじまり」の【ほぼ日手帳 avec】も出ているので合わせて検討してみて下さい!

シベリ
シベリ
お、これから使う人にもいいな
ABOUT ME
はすきー
シベリアンハスキーとかわいい雑貨が好きなひと。 今は不動産屋さんのお仕事をしながら週末はお菓子作りとかしてます。 【お部屋探し】をする上で重要なことや、難しいことをわかりやすく解説していきます!